忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/28 21:26 】 |
DSTTの使い方
ダウンロードしたファイルを解凍します。
JPNフォルダにあるすべてのファイルをMicroSDカードのルートに上書きコピーします。
ルートにあるファイル
MoonShell_DSTT.nds
TTMENU.DAT
ルートにあるフォルダ
Moonshl
TTMenu
さらにROMを保存するフォルダとして
NDSなど追加しておくとよいでしょう。
こんな感じです。
MicroSDのルートにNDSというフォルダを作成終わりましたら、
ここで用意したROMファイルをコピーします。
これで準備完了です。
後は電源を入れたら
DSTTが起動しROM選択画面に移動します。
必要に応じてチートファイルを組み合わせ遊びます。
チートデータを選択したらSAVEしてください。
オプションのチートOFFをオンにしてください。
PR
【2011/11/09 17:37 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<R4カードを使用するときのチップ | ホーム | DSTTの特性>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>